お問い合わせ

1人ひとりの個性に合わせた療育で、
子ども達の明るい未来をサポートします

できないことを「訓練する」視点ではなく、一人ひとりにあった療育プログラムを通して、「できた!という成功体験」を「スモールステップで積み重ねる」視点で支援を行います。
お子様のペースで進められる個別指導の時間も設けることで、褒められ、認められる経験を積み重ね、自己肯定感や学ぶ力を培いお子様の自立をサポートしていきます。

Concept

レイマカナについて

Lei(レイ)の意味は、ハワイ語で花輪と言う意味ですが、大切な人に贈るレイには、
愛しい人、絆、繋がりといった意味が含まれています。
Makana(マカナ)は、ハワイ語で、贈り物(ギフト)と言う意味です。
子ども達はみんな、個性というギフトを持って生まれてきます。
人との愛に満ちた繋がりの中で、個々に持っている個性や才能が輝く様にレイマカナとしました。

Program

レイマカナのプログラム

ABA(応用行動分析)

行動科学の一分野で、基本的な考え方は、行動を環境との相互作用の結果として理解し、望ましい行動を増やし、望ましくない行動を減らすために具体的な技術を用いる事です。

Teacchプログラム

自閉症やコミュニケーション障害を持つ子ども達を対象とした教育と治療のためのプログラムです。

Program

レイマカナのプログラム

集団療育(小集団)

複数の子ども達が一緒に集まって行なう教育プログラムです。集団療育は、個別のニーズに合わせたケアや支援を提供しながら、グループ全体の相互作用や社会的スキルの向上を促進することを目的としています。

個別療育

一人ひとりのニーズや発達段階に合わせてカスタマイズされた支援を提供します。

施設紹介

Facility

ご利用の流れ

Flow

よくある質問

Q&A

Contact

お問い合わせ

当施設についてご相談や見学など、お気軽にお問い合わせください。